Doorkeeper

Media-JAWS 【第8回】「AWS人材教育について語る!」

Thu, 14 Jan 2021 20:00 - 22:00 JST
Online Link visible to participants
Register

Registration is closed

Get invited to future events

一般参加 Free
LT枠 Free
ブログ書く枠 Free
運営用 Free

Description

参加方法

Amazon chime を使用します。
参加のためのURLは参加申込していただいた方々にメールでお伝えいたします。
doorkeeperに登録されているメールアドレスをご確認ください

概要

今回はクラウドネイティブ人材の育成について、具体例を交えたセッションを行います。

メインセッションは今年の夏に行われた「AWS × IMAGICA Lab.合同新卒トレーニング」について、
第一部は、企画運営を行なった蜂須賀 大貴氏より、企画者視点での狙いを解説!
第二部は、座談会形式で実際に参加したAWS、IMAGICa Lab.双方の新入社員を加えて、皆さんの質問にお答えします!

日時

2021年1月14日(木)20:00~22:00(運営準備開始19:30)

場所

Amazon Chimeによるオンライン開催 (URLは参加者に後日ご案内)

アジェンダ

Timeline Title Speaker
20:00 - 20:10 Media-JAWSとは MediaJAWS 運営
20:10 - 20:40 第一部:「チーム全員資格保持者!IMAGICA Lab. のAWS人材教育~AWSとの合同研修について~」 IMAGICA Lab. 蜂須賀 大貴さん
20:40 - 21:00 第2部:「合同研修参加者に大質問会!」 AWS、IMAGICA Lab. 合同研修参加者
21:00 - 21:10 LT1:
半年でチーム内外でプラクティショナー合格者が10人くらい出た話
北海道テレビ放送 ネットデジタル事業部 三浦一樹 さん
21:10 - 21:20 LT2:
研修講師をする際に
大切にしていること
某伝統的日本企業 hirosys さん
21:20 - 21:30 LT3:
withコロナ時代のクラウドエンジニア育成で嬉しかったこと
トレノケート株式会社 技術教育エンジニア AWS認定インストラクター Hiroyuki Ebihara さん
21:30 - 21:50 今日の学びのふりかえり MediaJAWS 運営
21:50 - クロージング Media-JAWS 運営
---- 懇親会

終了後オンライン懇親会を予定しております。ぜひご参加ください!

得られるアウトカム

  • 組織やチームにどうやってAWSに慣れてもらうかのヒントがわかる
  • 他社の事例をもとに自社の現時点がわかる
  • 懇親会を通して相談する相手を社外に見つけることができる

登壇者のご紹介

2012年、株式会社IMAGICA(現:IMAGICA Lab.)に新卒入社。
インフラエンジニア(AWS資格保有)、PjMなどを経て現在、9名のスクラムチームにおいてプロダクトオーナーを務める(CSPO:認定スクラムプロダクトオーナー)。
また、Developpers Summit 2020登壇、Developers Boost2019 ベストスピーカー賞 第二位など、主にアジャイル開発や働き方改革の領域で年間20件超の講演、ワークショップを実施。自身も複数のイベント、コミュニティー運営を行う。

  • 飯島 萌子さん / アマゾンウェブサービスジャパン株式会社

  • 赤間 健人さん / 株式会社IMAGICA Lab.

  • 柳川 麻輝さん / 株式会社IMAGICA Lab .

  • 安ヶ平 恵さん / 株式会社IMAGICA Lab.

JAWS DAYS 2021 申し込み受付中!

JAWS DAYS 2021 re:Connect 2021年3月20日(Sat) オンライン開催決定、申し込み受付中!
申し込みページ: https://jaws-ug.doorkeeper.jp/events/115023
イベントサイト: https://jawsdays2021.jaws-ug.jp/about/

ハッシュタグ

Media-JAWSは、実況、拡散、大歓迎です!
参加表明、当日の実況、レポートは #jawsug #mediajaws でぜひ拡散ください!

About this community

Media-JAWS  (申込みページはconnpassに移行しました)

Media-JAWS (申込みページはconnpassに移行しました)

■今後のイベント告知および参加申し込みについて イベント管理サービスをconnpassへ移行するため、今後は下記サイトから申し込みをお願いいたします。 https://media-jaws.connpass.com/ ■Media-JAWS(メディアジョウズ)の説明 Media-JAWSは、例えば急激なトラフィック処理や映像や画像のワークロード処理、セキュリティ対策など、放送・ラジオ・新...

Join community